【保護者インタビュー】
Q.体操を習わせようと思ったきっかけ
姉はもともと体力があり、身体を動かすことも好きだったので、その両方をもっと伸ばしてあげたいという思いから体操を始めました。
逆に弟はどちらかといえばのんびりマイペースですが、体操を習うことで身体の使い方や体幹を身につけることができたら、
姉のように運動が好きになるかなと思ったのがきっかけです。
Q.なぜこのスクールを選ばれましたか?
先生が毎回楽しめる内容のレッスンを考えてくれていたり、先生が子どもたちにきちんと向き合ってくれるところはもちろん、
毎回保護者に対して頑張った点やアドバイスをきちんと伝えてくれるところが
何より信頼できたことから、このスクールにぜひお願いしたいと思いました。
Q.体験時の印象や感想など教えてください
体験時でも名前で呼んでくれたり、みんなに紹介してくれたりと打ち解けやすい雰囲気を作ってくださったので、
安心して預けられました。また子どもがチャレンジしたい技を丁寧に教えてくれて、子どものその後のやる気に繋がりました。
Q.通ってみてお子様にどんな変化を感じましたか?
姉は自分で考えて行動することが出来るようになりました。目標を達成するためには、ただ練習するだけではなく、
どこを意識すればいいか、どうしたら上手くいくか、自分がもっと上手になるための過程を考えられるようになりました。
弟は恥ずかしがり屋でしたが、大きな声であいさつが出来るようになったことと、
失敗しても諦めずにチャレンジする気持ちが持てるようになりました。
Q.指導の雰囲気や先生の印象はいかがですか?
先生方はいつも元気でとてもユーモアがあり、子ども達が楽しめるポイントをよく押さえてくださっています。
個々の性格も踏まえて、意欲的に取り組めるような声かけもありがたく感じています。
また、危険なことがないように、きちんと注意をしてもらえるのでとても安心できます。
Q.これから体操を始める方へのメッセージをお願いします
体操の技術だけではなく、あいさつや良い姿勢が身につくと思います。
また、同じクラブで学ぶ仲間同士、応援しあいながら練習に取り組む姿勢からは、
相手を思いやる心が育っているように感じています。ぜひ、一緒に体験してみませんか?
【生徒インタビュー】
Q.初めて体操を習い始めた時の感想を教えてください?
栞捺ちゃん:初めての習い事で緊張していたけど先生が教えるのが上手だから打ち解けられました。
奏汰くん:いっぱい走ったり跳んだりして楽しかったです。
Q.体操を習っていて嬉しかった出来事はありますか?
栞捺ちゃん:先生が出来たことを褒めてくれたからどんどんステップアップが出来て育成クラスに入れました。そして、試合に出て憧れのメダルが取れたことが嬉しかったです。
奏汰くん:頑張った時に褒めてくれるのが嬉しかったです。
Q.今頑張っていること、目標はありますか?
栞捺ちゃん:基本練習が当たり前にできるようになるために頑張っています。憧れている選手みたいにたくさんの試合に出て勝ちたいです。
奏汰くん:逆上がりを頑張っています。早く成功して、新しい技も教えてもらいたいです。