まもなく、じめじめした梅雨の季節が近づいてきましたね。
武内先生です。

まず柔軟のメリットとして💡

  • 関節可動域が広がり体の操作範囲が増える。
  • 咄嵯の際に関節可動域が広いことで怪我のリスクを低減させる。
  • 関節を広げることでその周りの筋繊維も動かすため、燃焼効果で脂肪がつきずらくなる。

少し専門的な言葉になりましたが、まとめると・・・

であります。

幼少期から体の柔軟性を高めて習慣化することが、大人になった時の様々な障害を乗り越える大きな力となります!

習慣化として週1回から柔軟に取り組むことから、少しづつお家等でも取り組んでいただけると、日頃の習慣化につながるでしょう!

体操スクールでは必ず柔軟は取り組むようにカリキュラムを組んでおります。みんなの健康を大切に、痛いこともありますが、将来的に未来の痛いがなくなるよう先生はおします笑

少しでも柔軟嫌いが減って健康な毎日を過ごしていけるように願い効果的な方法を3つだけ

  • 体が温まっている状況で行う(風呂上がり、ランニングの後)
  • 体を止めるよりも、動かしながら自重を使って柔軟を行う
  • 力を入れたり抜いたりしながら筋収縮を利用して行う

どうせやるなら効果的に行い、また親子で一緒にやることで、お子さんも取り組みやすいかなと思いますので、ぜひ家族で取り組んでいきましょう😁

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP